飲食店開業のプロが「流れと重要ポイント」を教えます!

飲食店開業のプロが「流れと重要ポイント」を教えます!

  • お役立ちコンテンツ

飲食店開業のプロが教える「流れ」と「重要ポイント」とは?

今回は、新しく飲食店を始めたい方向けに、店舗開業までの流れと、抑えておくべき重要なポイントをまとめました。
飲食店の開業にチャレンジしたいと思っている方にも分かりやすい内容になっているので、ぜひ最後まで読んでいただき、参考にしてみてください!

飲食店開業までの6つの流れ

『お店を開きたい』というお客様の多くが、「何から始めたらいいか分からない」「どんな手順が必要か知らない」という状況から、店舗開業をスタートしています。
自分の理想とするお店を開くためにも、まずはじめに、開業までの全体の流れをお伝えします。

▼飲食店開業までの全体の流れ
①開業にあたってまずは「コンセプト設計
②開業前に欠かせない「事業計画の作成
③集客力を左右する「物件探し
④雰囲気・印象を決める「店舗デザイン・施工
⑤通いたくなるような「集客ポイント
⑥スタートダッシュが超大事!「オープン準備

店舗開業には大きく分けて上記6つの項目が必要となります。
ここから先は、各項目に対して、より具体的な内容と重要ポイントをお伝えしていきます!

①開業にあたってまずは「コンセプト設計」
店舗をオープンするためには、「こんなお店にしたい」という想いや、「この商品をお客様に届けたい」というこだわりからスタートする必要があります。
つまり、「これだけは欠かせない」という『コンセプト設計』です。

実際にオープンした店舗を具体例として、コンセプト設計の重要ポイントをご紹介します。

西陣カフェ&バー あきひろ様

お店に来て欲しいターゲットとなるお客様を「自分の気の知れた友人/知人」とし、
店主の趣味でもある西陣織物を店舗内装に装飾として使用するこだわりを持ったお店。
席数を少なくし、お客様との距離感をできる限り近づけ、一人一人と会話できることをコンセプトとしています。

このように、「誰に来て欲しいか」「どんな体験を届けたいか」といった大事にしたいことを、1番最初に決めていきます。

②開業前に欠かせない「事業計画の作成」
コンセプトが決まったら、次に行うのが『事業計画の作成』です。
ここでは、どれくらいの売上が見込めるか・どれくらいのコストがかかるか・どんなメニューをいくらで出すか、必要席数などを決めていきます。
さらに飲食店経営ではFLR※というフレームワークなど、専門的な方法もありますので、慎重に設計する必要があります。

※「FLR」とは、「food(材料費)」「Labor(人件費」「Rent(家賃)」のそれぞれの頭文字をとったもので飲食店経営において大事な指標です

開業がゴールではなくスタートとなるため、数字を元にした計画がとても重要になります。
事業計画は、現実的なものでなくては意味がなくなってしまうため、時にはプロへ相談することも必要になってきます。

「こんなはずじゃなかったのに、、、」と、開業後に悔やむことがないよう、しっかり準備していきましょう。

③集客力を左右する「物件探し」
事業計画を決めていくと「何人のお客様に来てもらう必要がある」「賃料はいくらまでに抑える必要がある」といったことが、明確になってきます。
事業計画があることで、店舗を開く場所、つまり『物件探しもしやすくなります。

「好みの物件が見つかるか」も、もちろん大事ですが、それよりも大事になってくるのが、
・どんな人が生活している地域か
・周りにどんなお店や建物があるか
・最寄駅は何駅で、アクセスはどうか
などの「立地条件」です。

「このエリアでお店を開きたい」というコンセプトであれば話は別ですが、そうではない場合は、無理にエリアを限定せず、幅広い視野で物件を探すことをオススメします。

④雰囲気・印象を決める「店舗デザイン・施工」
お店の場所が決まったら、次は店舗の内装や外装のデザインに移ります。
人はパッと見た瞬間に「入りたい/入りたくない」を無意識に決めてしまうため、どんなデザインにするかは、とても大事な要素となります。

店舗デザインも、実際の店舗を例にご紹介します。

大阪福島焼肉とっぷく様

大きな窓を活かして、お店の外からでも店内の雰囲気がわかるようなデザインにしています。
壁紙の色や質感も落ち着いた雰囲気が出るものを採用しています。
店舗内の席の配置にもこだわり、お客様や店員が移動しやすく、より食事を楽しめるレイアウトとなってます。

店舗デザインでは、外から見える印象・中にいて感じる印象の両面から考えていきます。

物件が決まり、店舗デザインが決まると、いよいよ施工が始まります。

施工段階では、「出来上がりがイメージと違う」ということにならないよう、コミュニケーションが取りやすい施工業者を選んだり、きちんとイメージを業者に伝えることが重要です。
またデザインや設計と施工・工事が分かれていない(下請けに流さない)業者にお願いをすることで、想い描いた店舗を実現することに繋がります。

⑤通いたくなるような「集客ポイント」
「いざお店を開いたけど、お客様が来ない、、、」そうならないためにも、集客に関しても、店舗を開く前から取り組みましょう

集客において重要なポイントとしては、
・お客様がどのように店舗の存在を目にするかを考える
・店舗に呼びたいお客様に1番効果的な手法を選ぶ
・分かりやすく端的にお店の魅力を伝える
などが挙げられます。

また昨今、デジタル上でのユーザーの飲食店選びの行動もどんどん変化しており、少し前までであれば食べログやぐるなびなどの媒体が一強でしたが、最近ではInstagramやTikTokなどのSNSや、GoogleMapの活用など集客方法も多岐に渡っています。
自信のお店はどんな集客方法を選択すべきか、がとても重要になってきます。

Mabでは、集客に関する実行サポートやアドバイスなども行っていますので、集客に困った際は、ぜひお声がけください!

⑥スタートダッシュが超大事!「オープン準備」
ここまで大変ご苦労様でした。店舗のオープンまであと少しです!

最後の項目では、「電気/ガス/水道などの設備」や「食器/消耗品などの備品」「スタッフの採用・教育」「事務手続き」「オペレーション」など、オープンに必要な準備を整えます。

飲食店を開業する場合は、営業許可申請・防火対象物使用開始届・個人事業の開廃業等届出書といった事務手続きはいずれも必要になりますので、ご注意ください。

また、飲食店などの食品を扱う店舗に関しては、「必要な資格」などもございます。
※この辺の必要な手続きの記事は追って記事にしていきますのでお待ちください。

想いを形にする

ここまで拝読いただき、ありがとうございます。
いかがでしたでしょうか?
飲食店を開業するには、やることがたくさんありますよね。

Mabでは、飲食店を開きたいお客様が抱える、
・コンセプトが決まらない物件が見つからない
・店舗デザインにこだわりたい
・どうやって集客したらいいか分からない
といった悩みを解消し、『繁盛』を実現する支援を行なってます。
無料相談も受け付けてますので、お気軽にお問い合わせください。